LeicaQ2を購入して半年。こんなに夢中になれるカメラだとは思いませんでした。
わたしにとっては最高のカメラでも人によって感じ方はさまざま。
もしかしたらコレって「欠点」なの?というところをお話したいと思います。
イヤイヤ…「欠点」ではなく「弱点」です。
「ウィークポイント」的な。
Leica Q2がすごく気になっているけど購入を迷っている。
弱点も知ったうえで誰かに背中を押してほしい。
そんなあなたのために、半年使って感じたことを正直にお話します。
LeicaQ2の欠点
“一目惚れ” でLeicaQ2を購入したのは約半年前⬇
それまで、LeicaQ2という存在さえも知らなかったわたしが、こんな恐ろしいほど高価なカメラを一目惚れで購入してしまいました。
あっ…LeicaQ2の一番の欠点はこの価格かも笑
液晶画面は固定
わたしのもうひとつの愛機でもあるX100Vはチルト液晶ですが⬇
でもLeicaQ2は固定式⬇
今や一眼カメラやコンデジは可動式液晶が多いなか、固定式の液晶は不便だと感じる場面も多いです。
そんな時思い出して欲しいのが、ライカ使いの方が度々口にされているこの言葉。
「ライカは不便を楽しむカメラ」
そうQ2もコンデジとはいえライカです。
AFが使えるだけで良しです笑
AFはそんなに早くない
以前使っていたa7lllとの違いを体感的にお伝えすると、
a7lllは「イエッサー!すぐに合焦します!」
に対し、
Q2は「あっ、今合わせますね~」
という感じ。
うん。すごくキュート。
とは言っても、スナップ撮影で困ったことは1度もありません。
Q2のAFを今どきのカメラと比べてはいけません。
繰り返しになりますが、ライカなのにAFが使える。それだけで良しとしましょう。
データが大きい
LeicaQ2は4730万画素の高画素機です。
高画素になるデメリットは撮影画像が大きくなること。
ということは、大容量のSDカードが必要になります。
ということは、価格が高くなります。
しかし!!
高画素だから高精細な写真が撮れる。
高画素だからクロップできる。
ということは、それ以上に高画素であることのメリットの方が大きいと言えます。
レンズキャップが緩む
最初はギュっとしたハマり具合だったのに、何故かユルユルになりました。
理由は分かりません。
こちらのレビューにもあるように、同じような方が多いようです。
You TubeでLeicaQ2の情報を配信されている村田雄平さんもこちらの自身のチャンネルで本革のキャップに変えたとお話されていました。
その本革のキャップは、PayPayフリマやラクマにあります。
ちなみにAliExpressのこちらの本革キャップが一番お手頃です。
AliExpressのレンズキャップを購入した方がいましたらレビューを是非お願いします。
【追記】はーい!AliExpressで本革レンズキャップ購入したのでレビューしまーす⬇
ボディが冷たい
マグネシウム合金のボディは冬冷たい。手がキンキンに冷えます笑
X100Vもそうですが、わたしはこの金属的なボディの作りが好きで使ってるのもあって欠点とは言えませんが…
が!!どんなに好きでも冷たいことに変わりはありません笑
そんな手の冷えを防止するために【ARTISAN&ARTIST】の本革カメラケースを使っています。
ケースを付けるだけで感じる寒さが全く違います。冷え性の方にはおススメです⬇
USB給電はできない
最近のカメラはUSB給電できるものが多くなりましたが、LeicaQ2はなんとUSB給電ができません。
LeicaQ2はUSB給電できません!!
大事なことなので2度言いました。
そんなUSB給電のできないLeicaQ2ですが、バッテリーの持ちが良いことで有名です。⬇
使い方にもよりますが、ひとつあれば1日くらいは持つと思います。
ですが、わたしのように写真は撮らないけど、愛でて楽しんじゃう場合は予備があった方が良いでしょう。
USB給電も便利で良いとは思いますが、せっかくなら“あの”エレガント仕様と言われているバッテリーの取り外しを楽しんで欲しい⬇
最後に
あっ…こんなこと言っちゃアレだけど、欠点は価格かな笑
コンデジにしては目が飛び出るくらい高価…
あっ…大事なことを言い忘れましたがLeicaQ2はレンズは交換のできないコンデジですのでお間違いなく。
まぁ、半年使って感じた欠点はこの6つくらいでしょうか。
ただ、実際使って感じたことは、これらの不便さも可愛いと思えるほどの魅力があるってこと。
「魅力」の一言では言い尽くせないほどの魅力。
LeicaQ2はライフスタイルが合えば、かけがえのない相棒になること間違いありません!!
是非感じてもらいたいのです…
使ってわかるLeicaQ2の素晴しさを…