ポチったアレが今日届く…
この記事を書いてから2週間。
やっと、やっと恋い焦がれたあのコがやってくる。
世界750台限定の
【Leica Q2 Daniel Craig x Greg Williams】

LeicaQ2画像引用 Leica公式サイト
ライカ Q2DANIEL CRAIG x GREG WILLIAMS公式サイト
4/2
すべての始まりは、You TubeのLeica m10p関連の動画を見ていたときに流れ着いた高澤けーすけさんの動画。
けーすけさんと同様、一目惚れしてしまったわたしは、この日を境にダニエルライカの在庫チェックの日々。
そして再発した【ライカ欲しい病】
まさにあめちゃんさんの記事通りに病状は進んでいきました。
LEICA欲しい病勃発中の私には、とても危険な記事だった、、、
写真が素敵、、、 https://t.co/q7v4wiMT2Q
— アガワ/𝓪𝓰𝓪𝔀𝓪𝓲𝓼 (@agawaaaaacom) April 18, 2021
そしてたまにLeicaQ2のことを呟いたりして。
LEICAQ2いいんじゃないかって思い始めてる
— アガワ/𝓪𝓰𝓪𝔀𝓪𝓲𝓼 (@agawaaaaacom) April 19, 2021
4/20
そしてやっとダニエルライカを見つけたのです。
そう…ヤフオクで…
何度見てもかっこいい、、🤤https://t.co/KU3glfWYtb
— アガワ/𝓪𝓰𝓪𝔀𝓪𝓲𝓼 (@agawaaaaacom) April 20, 2021
いつものわたしなら躊躇なくキメるのにこのときは何故か迷いが…
ヤフオクでLeicaを買うという怖さや価格のこともあるけれど、それとは別の漠然としたなにかが…
ヤフオクやラクマとかで高いカメラ買う勇気がない、、、
そんなヤバい出品者いないと思うけど、、、
— アガワ/𝓪𝓰𝓪𝔀𝓪𝓲𝓼 (@agawaaaaacom) April 20, 2021
そんななにかに囚われているうちに、4/25のウォッチリストが52人に。
まだある…😱
52人もウォッチリストに入れてるのに…
早く私の目の届かないところに行って欲しい😅https://t.co/KU3glfWYtb
— アガワ/𝓪𝓰𝓪𝔀𝓪𝓲𝓼 (@agawaaaaacom) April 25, 2021
みんな狙ってる…
その後ウォッチリストが最大59人までになりました。
4/25
今度はラクマでダニエルライカを発見。
ラクマでも発見😱
何処かのお金持ちが人柱になって、安全を確認した上で私が買い取るってシステム最高なんだけどなぁ🤤https://t.co/aWaVmg38FW
— アガワ/𝓪𝓰𝓪𝔀𝓪𝓲𝓼 (@agawaaaaacom) April 25, 2021
カッコ良いが高すぎる…
高すぎるけどカッコ良い…
ひたすらその繰り返し。
そしてLeicaQ2の作例をTwitterで目にするたび気になって気になって仕方がない。
LeicaQ2が誘惑してくる✨ https://t.co/nBStZnNlQ3
— アガワ/𝓪𝓰𝓪𝔀𝓪𝓲𝓼 (@agawaaaaacom) April 28, 2021
そしてとうとうこんな妄想まで…
欲しいカメラがあるとき、自分がそのカメラを持って旅をしてる絵が浮かんできて更に欲しさが加速するんだよなぁ。。。
— アガワ/𝓪𝓰𝓪𝔀𝓪𝓲𝓼 (@agawaaaaacom) May 3, 2021
5/4
ついにヤフオクで入札が入り始める。(2件)
こんな高額商品、すぐには落札されないだろう…とこのときは思っていました。
5/5
この日も同じ2名の方が競っていて。
すごく欲しい気持ちは強いのに、なにか分からない迷いに囚われて一歩踏み出すことができないわたし。
そしてこの日の夜、Amazon primeで「図書館戦争」を見ている間にヤフオクで落札終了。
“ヤフオクは終わっても、まだラクマがある…” と一縷の望みを賭けて覗いてみると同じく落札完了…
GW最終日って高額商品もどんどん売れる…
5/6
傷心気味のまま、考えていた機材整理を決行。
頸椎ヘルニアになってから、全然使ってあげられなかった、、
大切に使ってくれる人の元へ届きますように、、、
今までありがとう😭#a7iii#SEL24F14GM #sony pic.twitter.com/I8WplQCHnH
— アガワ/𝓪𝓰𝓪𝔀𝓪𝓲𝓼 (@agawaaaaacom) May 6, 2021
5/7(朝)
そして未練がましいツイート。
入札が入っても、「こんな高いものはすぐには落ちないだろう」とたかをくくってたら、あっという間に落札されてた、、、
勇気がなかった自分のせいなのだから潔く諦めようと、昨日1日悶々としてた。(いい夢見たなぁ)https://t.co/KU3glfWYtb
— アガワ/𝓪𝓰𝓪𝔀𝓪𝓲𝓼 (@agawaaaaacom) May 7, 2021
X100Vとお散歩して惚れ直してみたり。
#ステイ近所写真館#写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #x100v #fujifilm#写欲#shootingonx100v#agawaaaaaa pic.twitter.com/TXE7UaMjLI
— アガワ/𝓪𝓰𝓪𝔀𝓪𝓲𝓼 (@agawaaaaacom) May 7, 2021
5/7 (夜) 急展開
ちょっと傷心気味のわたしにダニエルライカの経緯を知っている友人がひとこと。
「ダニエル新品未使用出てるよ…」
な、なんと、友人がラクマで出品されているダニエルを見つけてくれたのです!
またしてもここぞというチャンスを逃しそうなわたしを見かねた友人が「早く購入ボタン押して!!」と、、、
「ええっ、、、??」
「早く!!」
「ポチ…」
「フォー!!」歓喜!
ああーーーー!!!!
— アガワ/𝓪𝓰𝓪𝔀𝓪𝓲𝓼 (@agawaaaaacom) May 7, 2021
そして落札
ということで見つけてから5分ほどで落札。
今回すんなり落札できた理由は、出品者さんの細かい商品説明があったこと。
● 購入が海外ではなく都内量販店のLeicaブティックだったこと。(ファーストライカは分からないことだらけだから、国内購入のほうが安心だった)
● そして、購入店や購入日の記載のある量販店発行の保証書添付用のシートを付けてくれるとのことで、2年間は保証を受けられるという安心感。
● そして出品者さんの感じと直感。(意外にこれ大事)
そして思い出したのはTwitterでフォローさせて頂いている記憶カメラさんとの以前のやりとりでの「直感」という言葉。
最後は直感でいってください^ ^。それがカメラ選びのいちばんの秘訣な気がします^ ^
— 記憶カメラ (@KiokuCamera) April 28, 2021
記憶カメラさんの意図したものとは違うかもしれませんが、この出品者さんから買ってもいいかな、、、という直感で動きました。
5/8
嬉しいことに出品者さんが、朝イチの入金で午前中に出荷してくれると言ってくださり、ウキウキで支払いを済まし、あとは到着を待つだけとなりました。
ここだけの話、内心ヒヤヒヤでした。
出品者さんゴメンナサイ…
「実はモックだったりして…」
「限定モデルじゃなくてもせめてQ2お願いします…」
「騙されちゃったら、高い勉強代だと思うしかない…そしてネタにする…」
とかいろいろ考えました。
やはり届いて確認できるまでの不安はかなりあります。
ここまで来たらあとは本物が届くことを祈るのみでした。
5/9 到着
ポチったアレが、、、
今日届く、、、
— アガワ/𝓪𝓰𝓪𝔀𝓪𝓲𝓼 (@agawaaaaacom) May 9, 2021
そして翌日午後には着弾。
梱包状態も非常に良く、とても早い迅速な取引をしてくださいました。
出品者さんありがとうございます!
そして開封の儀
重厚な黒い箱を取り出し、、、
間違いなく箱には【Leica Q2 Daniel Craig x Greg Williams】と書いてある。
そして緊張の瞬間…
3.2.1…
フォーー!!
ダニエルライカキターーー!!
本物!!!
そして想定外の驚きが!
このカメラは世界750台限定なので、ナンバーが付いているのですが、なんとその番号が運命の数字だったのです!
さらに運命を感じてしまいました。

わたしのところにやってくる運命だったのだと…
振り返るとこの1ヶ月はかなり濃厚な日々でした。
そしてなかなかのチャレンジだったなと。
しかしありがたいことに、750台限定のLeicaQ2【Daniel Craig x Greg Williamsモデル】を運命的なナンバーとともに手に入れることができました。
そしてたくさんの方からお祝いのコメントも頂きました。とても嬉しかったです。
ありがとうございます!
ありがとうございます! pic.twitter.com/zOE7AaE483
— アガワ/𝓪𝓰𝓪𝔀𝓪𝓲𝓼 (@agawaaaaacom) May 9, 2021
取り急ぎ、人生最大のチャレンジを記録するために記事にしました。
皆様お付き合いありがとうございました。
最後にひとこと
【買う理由が “値段” ならやめとけ、迷う理由が “値段” なら買え】