サーバー更新のたびに考える「わたしにとってのブログとは」の話

最近すっかりブログの更新が滞ってしまいました。

わたしにとって12月はサーバー更新もあり、ブログについて少しばかり考える時期でもあります。

もともとカメラを軸として発信しようと息巻いていましたが、頚椎ヘルニアが再発してしまい、カメラを持ち出す気力も体力も無くなりすっかりご無沙汰に⬇

ワクチン接種後に頚椎ヘルニアが再発した原因と、今後の注意事項まとめ(己用)

 

唯一カメラのことといえば、たまにTwitterで【○○とライカと私 】などという、カメラとのイチャイチャ投稿のみです。

 

ディズニーでも「ライカと私」を堪能してきました⬇

LeicaQ2を持ってディズニーシーへ。「ライカと私」を堪能してきました
LeicaQ2と初めてディズニーシーへ行ってきました。わたしにとっての「推し」はLeicaQ2。そこでTwitterのオリジナルタグ【ライカと私】を堪能してきました。ただのQ2の写真だらけの記事です。

 

趣味ブログは頑張るものではないけれど、一度書く習慣を怠ってしまうとそのまま衰えてしまう気がするので、日々の気になることは【ヒビログ】というカテゴリーのなかにすぐに書き出すようにしました。

ヒビログ
「ヒビログ」の記事一覧です。

わたしは、あらゆる事への理解力が人よりのんびりしていて、さらにアウトプットまでに時間もかかることを自覚しています。

そんなわたしにとってこのブログは、吸収したことをゆっくりと形にしてアウトプットできる大切な場所。

うまくアウトプットできたときは、なんだか溜まっていた何かが一緒に吐き出される気がしてスッキリとした爽快感があります。

このブログを読んでもらえれば、初めましての人もわたしを理解してもらえるような、そんなブログにしたいと考えています。

 

・・・・・ふぅ。

ここまで1時間かかりました。

 

文章力もアウトプット力もまだまだですが、このブログとともに成長できるよう見守ってくださると励みになります。

これからも宜しくお願いします!!

酒まんじゅうと私。photo by LeicaQ2

タイトルとURLをコピーしました